フォト
無料ブログはココログ

« 外置香炉の屋根 その3 | トップページ | 火立 灯立 修理 その2 »

2016年6月27日 (月)

鳴金 筋彫り 塗香洒水器

鳴金の塗香洒水器で筋彫りが仕上がってきました。

これも、かなり前からある商品である意味定番…
しかしながら、まだまだご存じでない方も多いかと思います。


Photo


鋤彫りと同じく、熟練の職人さんの技術のなせる業です。

蓮の花弁を表した、一本いっぽんの筋がお見事。


Photo_2



散杖でわんをたたくと、これまた音と余韻が良いです。


素材の吟味から、鋳造にいたるまで
こだわりぬきます。

ぜひ、使い込んでいただきたい逸品です。


« 外置香炉の屋根 その3 | トップページ | 火立 灯立 修理 その2 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 鳴金 筋彫り 塗香洒水器:

« 外置香炉の屋根 その3 | トップページ | 火立 灯立 修理 その2 »

2023年1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31