フォト
無料ブログはココログ

« 桶型天水桶  唐金製青銅色仕上げ | トップページ | 朝顔型 柄香炉  銀イブシ仕上げ »

2016年9月 1日 (木)

版木修復

お預かりして修復をした版木です。

Img_7602


お預かりした時は、長年の使用に文字のまわりに
墨が固着し文字が読み取りにくい状況でした。

固着した墨を、ゆっくりと時間をかけ除去していきます。

Img_7603


除去後の文字の状態が良かったので
職人さんに和紙に手摺りを依頼しました。

くっきりと文字が摺り上がり良い感じです。

今回は墨の固着だけでしたが、文字の復元も
いたします。

これで、版木での手摺りのお札がよみがえります。


版木でお悩みは、ぜひご相談ください。

修復のご用命、ご相談は お問い合わせフォーム より
うけたまわります。

« 桶型天水桶  唐金製青銅色仕上げ | トップページ | 朝顔型 柄香炉  銀イブシ仕上げ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 版木修復:

« 桶型天水桶  唐金製青銅色仕上げ | トップページ | 朝顔型 柄香炉  銀イブシ仕上げ »

2023年1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31