フォト
無料ブログはココログ

« 手編み花皿 別製宗紋 浄土宗 西本願寺  | トップページ | 正倉院型 華ケマン  消メッキ »

2016年10月 7日 (金)

手編み花皿 牡丹  消メッキ 九寸

手編み花皿の牡丹です。

牡丹の花の部分を少しふくらして
全体に変化を出し動きのある図柄にしています。


Photo


紐を取り付ける位置には、獅子を配し
唐獅子牡丹を表現しています。

獅子は「百獣の王」、牡丹は「百花の王」と呼ばれ
良い組み合わせといわれます。


縁起ものの図柄も作成いたします。

ぜひ、いかがでしょう。

ご用命、お問い合わせは  お問い合わせフォーム  より
お願いいたします。

« 手編み花皿 別製宗紋 浄土宗 西本願寺  | トップページ | 正倉院型 華ケマン  消メッキ »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 手編み花皿 牡丹  消メッキ 九寸:

« 手編み花皿 別製宗紋 浄土宗 西本願寺  | トップページ | 正倉院型 華ケマン  消メッキ »

2023年1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31