軒灯看板 外灯看板 軒灯 外灯
軒灯看板。
弊社、社屋の表玄関、屋根に取付けてあります。
銅板を加工し製作します。
軒灯とか外灯の類にあたりますが、お店の名前を入れて
良くわかるように建物の軒先や屋根瓦の上に設置してあります。
言わばお店の看板になってます。
特に京都では、町屋の屋根瓦に設置してあるところが多く
古い町並みにも良くマッチし夜になると灯がともり
なんとも言えない風情がでます。
お近くにこられましたら是非前を通ってみてください。
少し速度を落として…
これかぁ!って。見ていただけると光栄です。
京都の街中でもよく見かけますので
少し気にして見ていただければ楽しいかも…
うちもつけようかなぁ…って思われたら
お気軽にご相談ください。
各種、ご用命、お問い合わせは お問い合わせフォーム より
お願いいたします。
« 六角布団 木魚用 2尺7寸 | トップページ | 金物 ケマン 金メッキ直し »
「商品紹介」カテゴリの記事
- 切子灯篭 桧材木地 火袋七寸 お盆(2024.09.04)
- 敬慕心型五具足 色分け ツートン 寺院用五具足 梨地 唐金(2023.09.04)
- 瑠璃灯籠 三月堂天蓋 瓔珞幢幡 別注木製品 クリスタル羅網(2023.08.28)
- 照明灯 八葉蓮型照明灯 寺院用 寺院向け LED照明灯(2023.08.21)
- 護摩天蓋 四角 超軽量 アルミ製 4尺 軽い 別注 納入実績(2022.06.03)
コメント