フォト
無料ブログはココログ

« 本山掛軸 真宗大谷派 | トップページ | 佐波理りん 勘三郎りん »

2017年3月24日 (金)

栄龍 妙鉢  手打ち 鎚起技法

栄龍 妙鉢 が仕上がりました。

Photo


「栄龍」刻印入りです。

4


栄龍の妙鉢は、黄銅の厚板を職人による本手打ちで
丹念に打ち延ばした伝統の技法で作られています。

伝統の技法 = 鎚起技法だからこそ奏でられる
響きをお届けいたします。

動画はこちら ↓↓↓

https://youtu.be/JyTjjNkFyRo


手彫りにて記念文字も入れることが可能です。


2


※今回、平成28年の年号は間違いではありません。


妙鉢の大きさは、八寸~一尺三寸まで 一寸きざみで
製作いたします。


ご用命、お問い合わせは   お問い合わせフォーム より
お願いいたします。

« 本山掛軸 真宗大谷派 | トップページ | 佐波理りん 勘三郎りん »

商品紹介」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 栄龍 妙鉢  手打ち 鎚起技法:

« 本山掛軸 真宗大谷派 | トップページ | 佐波理りん 勘三郎りん »

2023年1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31