阿弥陀如来座像 唐金製青銅色
唐金製の阿弥陀如来座像です。
唐金=青銅とも言われます。
青銅=銅を主成分としたスズを含んだ合金です。
素材そのものは、銅の赤っぽい色をもっと淡く白っぽくしたような
イメージです。(わかりますでしょうか?)
その素材そのものが変化し緑青が出てくるにはかなりの
年月がかかることから表面を塗装で調色し完成させています。
青銅色は緑色ですが、何色も塗り重ね陰影のある立体感がでる
よう仕上げています。
上の写真は光背を取り付けずに撮影しておりますが
光背をつけた状態は下 ↓ ↓ ↓ のようになります。
総高は約5尺5寸程になります。
いいお顔をされてます。かなりのイケメンです。
おすすめです!
この阿弥陀さん以外にも、いろいろ製作いたします。
仏像に限らず、鋳造品の企画、製作もたまわります。
なんなりとお問合せください。
お待ちしております。
お問い合わせはお問い合わせフォームからお願いします。
« 半袈裟 房修理(紐修理) | トップページ | 本堂幕 正絹羽二重 紫 »
「商品紹介」カテゴリの記事
- 護摩天蓋 四角 超軽量 アルミ製 4尺 軽い 別注 納入実績(2022.06.03)
- 隠元型吊灯篭 普通品 一尺 取付 納入例 納入実績(2022.03.11)
- 宝剣マスク 接触冷感 除難招福 コロナ感染対策(2021.08.27)
- 新型コロナ感染対策 接触冷感マスク 麻素材のマスク (2020.08.27)
- 小さい常花 木製 極彩色 3本立(2018.10.25)
コメント