フォト
無料ブログはココログ

« 半袈裟 房修理(紐修理) | トップページ | 本堂幕 正絹羽二重 紫 »

2017年6月 9日 (金)

阿弥陀如来座像 唐金製青銅色

唐金製の阿弥陀如来座像です。

H2906083

唐金=青銅とも言われます。

青銅=銅を主成分としたスズを含んだ合金です。
素材そのものは、銅の赤っぽい色をもっと淡く白っぽくしたような
イメージです。(わかりますでしょうか?)

H290608_2_2



その素材そのものが変化し緑青が出てくるにはかなりの
年月がかかることから表面を塗装で調色し完成させています。

青銅色は緑色ですが、何色も塗り重ね陰影のある立体感がでる
よう仕上げています。

上の写真は光背を取り付けずに撮影しておりますが
光背をつけた状態は下 ↓ ↓ ↓ のようになります。

H290608_1


座身丈は約1尺9寸程度。58㎝程(頭上高)。

総高は約5尺5寸程になります。

いいお顔をされてます。かなりのイケメンです。
おすすめです!

この阿弥陀さん以外にも、いろいろ製作いたします。
仏像に限らず、鋳造品の企画、製作もたまわります。


なんなりとお問合せください。
お待ちしております。


お問い合わせはお問い合わせフォームからお願いします。

« 半袈裟 房修理(紐修理) | トップページ | 本堂幕 正絹羽二重 紫 »

商品紹介」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 阿弥陀如来座像 唐金製青銅色:

« 半袈裟 房修理(紐修理) | トップページ | 本堂幕 正絹羽二重 紫 »

2023年1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31