山門扉金具 鉄製黒色塗装 その3
扉の金具の黒色塗装が仕上がってきました。
5月の下旬に鉄生地ができた分です。
一昨日の扉のかんぬき関連です。
この金具も黒色のツヤは押さえ気味で
テカテカしない風合いに仕上げました。
鉄製ですので錆止めの下地処理をし、何度か塗膜を重ね
耐久性をアップします。
いつものように確認作業。
打鋲も四百数十本あるので気合い入れて打たなければ…
作業の準備や道具のチョイスも念入りに。
準備がけっこうたいへんです。
でも、現場作業はなんかワクワクするんですよねぇ!
完成はまた報告させていただきます。
全国各地への仏具の取付、引き取りもうけたまわります。
お気軽にご相談ください。
お問い合わせは お問い合わせフォーム からお願いします。
« 切子灯篭 火袋七寸 桧木地 | トップページ | 輪袈裟 紐修理 »
「商品紹介」カテゴリの記事
- 護摩天蓋 四角 超軽量 アルミ製 4尺 軽い 別注 納入実績(2022.06.03)
- 隠元型吊灯篭 普通品 一尺 取付 納入例 納入実績(2022.03.11)
- 宝剣マスク 接触冷感 除難招福 コロナ感染対策(2021.08.27)
- 新型コロナ感染対策 接触冷感マスク 麻素材のマスク (2020.08.27)
- 小さい常花 木製 極彩色 3本立(2018.10.25)
コメント