フォト
無料ブログはココログ

« 切子灯篭 火袋七寸 桧木地 | トップページ | 輪袈裟 紐修理 »

2017年6月24日 (土)

山門扉金具 鉄製黒色塗装 その3

扉の金具の黒色塗装が仕上がってきました。

5月の下旬に鉄生地ができた分です。
一昨日の扉のかんぬき関連です。
Img_0291
この金具も黒色のツヤは押さえ気味で
テカテカしない風合いに仕上げました。
Img_0292
鉄製ですので錆止めの下地処理をし、何度か塗膜を重ね
耐久性をアップします。
いつものように確認作業。
H290623_2
H290623_1



次はいよいよ現地での取付作業になります。
打鋲も四百数十本あるので気合い入れて打たなければ…
作業の準備や道具のチョイスも念入りに。
準備がけっこうたいへんです。
でも、現場作業はなんかワクワクするんですよねぇ!
完成はまた報告させていただきます。
全国各地への仏具の取付、引き取りもうけたまわります。
お気軽にご相談ください。
お問い合わせは お問い合わせフォーム からお願いします

« 切子灯篭 火袋七寸 桧木地 | トップページ | 輪袈裟 紐修理 »

商品紹介」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 山門扉金具 鉄製黒色塗装 その3:

« 切子灯篭 火袋七寸 桧木地 | トップページ | 輪袈裟 紐修理 »

2023年1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31