払子の毛 蒔絵柄 龍 蓮
払子の種類(ランク)です。
通常、一番上から 特上、極上、上、中とあります。
本熊毛 という品名になってますが
熊毛=ヤク(チベットの山岳高地に生息するウシ科の動物)の毛を漂白した
ものです。
特上、極上などランクは毛の量の違いで
値段もこれにより変わります。
左から 中、上、極上と毛の量が多くなります。
写真にはありませんが、特上が一番毛が多くなります。
一般的なごく普通品には 堆朱(堆朱もどき)の柄がつきます。
弊社では、柄にもこだわり蒔絵の柄を多数用意しております。
「龍」 ↑ ↑ ↑ や
「蓮」の柄はいかがでしょうか。
房を下げる柄尻の金具にもこだわり
純銀製の菊透かしを取り付けております。
木地から塗り、蝋色、蒔絵、金具にいたるまで
京都で製作します。
柄の色や蒔絵の図柄は、ご要望に応じて製作を
たまわります。
お気軽にお問合せください。
« 在家用仏具 UPる アップル ももUPる | トップページ | 双盤 磨き »
「商品紹介」カテゴリの記事
- 護摩天蓋 四角 超軽量 アルミ製 4尺 軽い 別注 納入実績(2022.06.03)
- 隠元型吊灯篭 普通品 一尺 取付 納入例 納入実績(2022.03.11)
- 宝剣マスク 接触冷感 除難招福 コロナ感染対策(2021.08.27)
- 新型コロナ感染対策 接触冷感マスク 麻素材のマスク (2020.08.27)
- 小さい常花 木製 極彩色 3本立(2018.10.25)
コメント