本堂幕 修理 白綿
本堂幕の修理を承りました。
長年のご使用で幕の右端が破れてしまったようです。
今回は、破れた部分を縫い合わせるより
幕幅は少し短くなりますが破れた部分を切断し
端を縫製し直しました。
紐を通すチチも新しく付け直して
修理完了です。
幕の中心から測ると右側は10㎝ほど短くなりましたが
ご使用いただくには問題なさそうです。
本堂幕の新調も承ります。
天竺木綿や正絹羽二重、シルック縮緬等 各種製作いたします。
紋、文字入れも可能です。
« 寛通型三具足 花立 銀色 | トップページ | 錫杖 長柄 二本継ぎ タメ塗 »
「仏具の修理」カテゴリの記事
- お仏壇用 花立 落とし 水漏れ直し(2018.10.11)
- 本堂幕 修理 白綿(2018.05.09)
- 柄香炉の蓋 ツマミ修理改良(2018.05.07)
- 本坪鈴 磨き直し 修理(2017.12.04)
- 輪袈裟 紐修理(2017.06.26)
コメント