払子 黒塗柄 唐草蒔絵入り 正絹房
払子(佛子)、毛は極上です。
柄は黒塗りに蒔絵で唐草を表現しています。
房の色もいろいろあります。
画像の左の房の金色はアルミ金糸の素材です。
右は正絹で紐にも水玉のように金糸が織り込まれています。
朱一色の房よりさらに豪華に見えます。
房の色は、この他に紫や茶、薄いピンクや藤色
うぐいす色や青磁色 等 いろいろあります。
柄の色や蒔絵の雰囲気に合わせてお使いいただいております。
拂子のことなら、お気軽にお問合せください。
« 木製 常花 極彩色 岩絵具 二五 五本立 | トップページ | 花華鬘 本金消メッキ »
「商品紹介」カテゴリの記事
- 切子灯篭 桧材木地 火袋七寸 お盆(2024.09.04)
- 敬慕心型五具足 色分け ツートン 寺院用五具足 梨地 唐金(2023.09.04)
- 瑠璃灯籠 三月堂天蓋 瓔珞幢幡 別注木製品 クリスタル羅網(2023.08.28)
- 照明灯 八葉蓮型照明灯 寺院用 寺院向け LED照明灯(2023.08.21)
- 護摩天蓋 四角 超軽量 アルミ製 4尺 軽い 別注 納入実績(2022.06.03)
コメント