フォト
無料ブログはココログ

ニュース

2018年5月12日 (土)

株式会社 作島  本日の営業時間

いつもご覧いただきありがとうございます。

本日、5月12日 第二土曜日の営業時間は午後2時までとなります。

午後2時以降の、ご注文、お問合せはFAX又はメールで承ります。
5月14日月曜日以降に返答させていただきます。
よろしくお願いいたします。

H300511


弊社、社屋のお隣の建物も解体され
今まで見ることのできなかった側面が
今なら見ることができます。

お隣の空地はどのようになるかはまだわかりませんが…。


では、来週もよろしくお願いいたします。

2017年12月31日 (日)

注連縄 お正月飾り

いよいよ今日で2017年も終わります。
今年一年ありがとうございました。

昨日、我が家の玄関にも注連縄飾りをつけました。







お正月用のお酒も準備万端です(笑)








新年は5日より営業いたしますが
6日第一土曜日と7、8日と3日間休ませていただきます。
9日より平常通り営業しますのでよろしくお願いいたします。


では、みなさま
良いお年を。


2017年12月 8日 (金)

仏具展示会  京仏具

小売店様のご依頼のもと、仏具の展示会を開催いたしました。
お寺さまに見ていただこうとの企画です。
日頃の訪問営業では、一時になかなか見ていただくことができないとのことで
おすすめの商品を揃え、たいへん良い機会になりました。

小規模ではありますが
今回は、新商品も取り入れ

カタログだけでは感じていただけない
商品を「持って、触って、鳴らしてもらって」と
体感していただきました。


鳴り物と呼ぶ、音の出る物は実際に耳で聞いてもらわないと
わからない部分があります。
ご来場いただいたお寺さまには、触れていただいたことで
すごく関心を持っていただき販売につながりました。
ゆっくり見ていただくことで、いろいろなご意見やご相談もうけ
今後の見込みへと発展させていけそうです。
弊社も紙面やネットの画面上で商品のご紹介はしておりますが、
実際に品物を見ていただく機会は少ないのでかなり有効な試みです。
小売店さまで、
「うちでもやってよ」
「前々からやりたいなあと思ってる」等
小規模な展示会の開催についてはご相談ください。
仏具だけでなく、お寺さまの関連商品等も
選りすぐりの商品を集め、伺います。
展示会開催ついてお気軽にお問い合せください。
お問い合わせは  お問い合わせフォーム よりお願いいたします。

2016年2月18日 (木)

錫杖 しゃくじょう

今日もサブっ!かったですね。
一日、お疲れさまでした。

昨日、商品のチラシをまとまり良く(笑)
自画自賛か…(笑)
ディスプレイできましたがその中のひとつを
ご紹介します。

弊社の売れ筋商品の、錫杖です。


A4_1_2





中でも、ハイクオリティモデルに位置する
佐波理がご好評いただいております。

素材の特徴でもある、使い込む程音が良くなる。
音が研ぎ澄まされていく様を「鳴り上がる」と言います。


鳴り上がる。


ええ言葉です。


明日も頑張ろ!














2016年2月17日 (水)

パンフレット・スタンド設置

一日お疲れさまでした。
今日もけっこうサブッかったですね。

サブッ!?
寒ッ!?(笑)

只今、弊社も商品のチラシを作ったりして
営業に力を入れてます。
チラシの商品数も増えてきたので
社内でのアピールにパンフレット・スタンドを
購入してもらいました。


Img_5600


Img_5599


ええ感じです!


Img_5602


これで、すっきり!


是非、お立ち寄りください。
社員一同、お待ちしております。

  

2023年1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31